こんにちは。ミッキーナビです!
ディズニーパーク最大規模のウォルトディズニーワールド。
フロリダの広大な土地に建つ4つのパーク巡りは、ディズニーファンにとってまさに夢の国!
今回は、そんなディズニーワールドを効率よく回る為に、各パークのおすすめファストパスを徹底解説します!
ファストパスって?
一般的にファストパスとは、特定の時間内に待ち時間を減らし、優先的にアトラクションに乗れる券のことです。
wdwのファストパスは、他のディズニーパークと異なり、事前予約システムを導入しています。
いつから予約できるの?
ファストパスは、利用客毎に予約開始日が異なります。
- ディズニー直営ホテル宿泊者・・・チェックインの60日前から予約可能
- 上記以外・・・30日前から予約可能
パーク毎の特殊ルールについて
ディズニーワールドでは、マジック・キングダム以外のパークは特殊ルールが存在しています。
人気アトラクションの中から●個・その他アトラクションから●個など、予約できるアトラクションに縛りがあります。
詳しくは、各パークのファスト・パス対応アトラクションに記載しているので、ご確認ください。
予約の注意ポイント
日本にはない、オンライン予約システムには注意するべきポイントがいくつかあります。
予約する前に事前に把握しておくことで、スムーズに予約することができるのでチェックしておいてくださいね!
- 1日の予約上限は、3つまで。(パークのまたがりはNG)
- 3つのファストパスを使い切ったら、新たにファストパスの取得が可能(ファストパス予約枠が残っている場合のみ)
- パーク毎に特殊ルールが存在する。(下記参照)
- 予約したい時間を選ぶことができる。(但し、早いもの勝ち)
- 予約時間帯は全て異なること。(同じ時間に複数のパスは予約できません。)
- グリーティングや、ショーも予約可能。
ショーはファストパス観賞エリアが設けられており、確実に観たい人は予約必須。(但し、4つ目以降のファストパスが取れなくなってしまう)
ファストパスの予約方法
- my disney experienceサイト
- my disney experienceサイト 公式アプリにて
→iPhoneに関しては、携帯の国設定をいじる必要がある為、今回は割愛します。
androidの方はApp storeにて【Disney world】をダウンロードしてご利用ください。
ファストパス必須!おすすめ*アトラクションランキング
それでは、実際に私の体験談を踏まえたおすすめアトラクションをご紹介いたします!
マジックキングダム
- 七人のこびとのマウントトレイン Seven Dwarfs Mine Train
- ミッキーのタウン・スクエア・シアター Meet Micky at Town Square Theater
- スペースマウンテン Space Mountain
アニマルキングダム
- アバター・フライト・オブ・パッセージ Avatar Flight of Passage
- ナヴィ・リバー・ジャーニー Na’vi River Journey
- エスクペディション・エベレスト Expedition Everest / キリマンジャロ・サファリ Kilimanjaro Safaris
ハリウッドスタジオ
ハリウッド・スタジオのファストパスは2グループに分かれています。
group1はトイ・ストーリランドのアトラクション、group2はそれ以外になります。
group1から1つ、group2から2つ予約できます。
group1
group1はどれも人気の為ですが、待ち時間がダントツに長いものもありますので早速みてみましょう!
- スリンキー・ドック・ダッシュ Slinky Dog Dash
- トイ・ストーリー・マニア! Toy Story Mania!
- エイリアン・スワーリング・ソーサー Alien Swirling Saucers
group2
group2も待ち時間の長い人気アトラクションがたくさんあります。
ファストパスを活用して、より効率よくたくさんのアトラクションを楽しみましょう!
- ロックン・ローラー・コースター Rock’n’ Roller Coaster
- トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー The Twilight Zone Tower of Terror
- ファンタズミック! Fantasmic!
エプコット
ハリウッド・スタジオ同様、ファストパスは2グループに分かれています。
group1は待ち時間の長い人気アトラクション・ショー、group2はそれ以外になります。
group1から1つ、group2から2つ予約できます。
group1
group1はどれも人気の為、一番乗りたいものを選びましょう!
その他は、エキストラマジックアワー等を使い、時間を有効活用しましょう。
※その他にショー・グリーティングもあるので詳しくは公式サイトをご覧ください。
- テストトラック Test Track
- フローズン・エバー・アフター Frozen Ever After
- ソアリン・アラウンド・ザ・ワールド Soarin Around The World
group2
group2は比較的待ち時間が短いものの、人気のものは1時間以上待つこともあるので参考にしてみてください。
- ミッション・スペース Mission SPACE
- スペースシップ・アース Spaceship Earth
- ザ・シー・ウィズ・ニモ&フレンズ The Seas with Nemo & Friends
ファスト・パス選びのポイント
エキストラマジックアワーの有効活用
肝心のファストパス予約時間ですが、 パーク開園後(又はエキストラマジックアワー開園後)の1時間後を目処に 1つ目のアトラクションを予約することをお勧めします!
なぜ一番早い時間を予約してはいけないの?と思う方もいるかと思います。
開園1時間後をお勧めしている理由は、開園から1時間以内は待ち時間が比較的短いので、人気アトラクションに直行して並ぶことが可能だからです。
人気アトラクションは早く予約が埋まってしまうので、ファスト・パスが取れなかったとしても、この1時間を使って乗ることが可能な場合も多いです。
まとめ
今回は、ファスト・パス対応アトラクションと、選ぶ際のポイントをご紹介しました!
人気アトラクションは直ぐに埋まってしまう為、取れたらラッキー!と思っておいた方がいいです。(繁忙期は特に)
肝心なのは、ファスト・パスを取れなくてもスケジュールの組み方次第で、スタンバイ列からでも短い時間で乗ることができるということです。
早め早めのスケジューリングで、より効率よくパークを回ることができます!
皆さんの旅行が、より充実したものになることを祈っています。
それでは、今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。